ギャンブル依存の状態の時、ギャンブルが中心の生活でした。
自分が好きなことや楽しく感じることを探していても、ギャンブルしか思いつきません。
趣味:ギャンブル、競馬鑑賞
休みの日にやること:ギャンブル
なにか趣味を見つけたいと思っていても、ギャンブルより面白いものには出会えませんでした。
お金を稼ぐ方法もギャンブルでした。
就職するより、パチンコ屋に行く方が多く稼げるときがあります。
一日の勝ちを積み重ねられれば、豊かな生活ができると思っていました。
ギャンブルこそが、希望でした。
日々の時間を埋めるのも、生きていく希望もすべてがギャンブルでした。
ギャンブルをやめようとしてから、たくさんのものが見えてきました。
友達と遊ぶ楽しさ。
大切な人とご飯を食べる時間の楽しさ。
1人でゆっくりと時間を使うことの楽しさ。
勉強して知識が増えることの喜び。
お金に関しても、
支出を見直すことで貯蓄が増える。
副業をすることで収入が増える。
転職して好きな仕事をすることができる。
ギャンブル以外にも、たくさんの希望がありました。
そのような「選択肢」を得たときに、私はギャンブルを選びませんでした。
ギャンブルは楽しみやお金を稼ぐことに対して、一瞬の希望はあります。
しかし、それがすぐ破綻することもよく知っています。
「自分にとって良いもの」を選ぶためには、「選択肢」が必要です。
選択肢が複数あることで、自分の価値観に沿って、良いものを選ぶことができるのです。
今はギャンブルしか見えていないかもしれません。
しかし、少しずつ他の選択肢を持ちましょう。
色んな視点で世界を見ることができるといいですね。
誰かの真似をすることも効果的です。
自分がなりたい姿に近い人のことを良くみるといいでしょう。
やってみて、いいと思ったものを取り入れましょう。
こうしている内に、ギャンブルから少し離れてくると思います。
選択肢が増えたときに、ギャンブルを選ぶ人は少ないでしょう。
それでも選んでしまう人は、それが楽しみなのかもしれません。
無理に新しいことを見つけなくても、今あるものを大切にするのもいいと思います。
家でゆっくり過ごしてみましょう。
睡眠や入浴、映画など、日常の時間を少しずつ増やしてみてください。
日常の時間や自分の体を大切にすることも重要なことです。
ギャンブル以外の選択肢を増やすこと。
是非やってみてください。
そして本当に「自分にとって良いもの」を選んでください。
それが豊かな人生を歩むことだと思います。
コメント