ギャンブルは結果がすぐに分かるから楽しいですよね。
一レースのためにたくさん考え、考えた通りの結果になる。
そろそろ当たると考えて座った台で当たる。
オカルトや必勝法を自分で考え、想像通りの結果になる。
考えてから、成果がでるまで数分から数時間です。
成果がでなければまた考えます。
そしていつかは、一時的にでも成果がでてしまいます。
昔から答え合わせが好きでした。
テストの返却時にはドキドキしたものです。
ビンゴや福引きが好きな人も多いのではないかと思います。
人生には成果がすぐにでないことがたくさんあります。
仕事のための勉強やダイエットなどがそうですね。
成果が出ないことで途中で辞めてしまうこともあるのではないでしょうか。
人は何事も思い通りになると考えがちです。
しかし、人生の中で思い通りになることは多くありません。
手軽に成果の出るギャンブルは、わかりやすく自分を高揚させてくれます。
しかし、その成果は自分の努力で手にしたわけではないことを知らなければいけません。
多少勉強したり考えたりすることはあるのですが、工夫する程度の努力だと思います。
それを自分の力だと勘違いしてしまうのです。
簡単に自分を肯定してくれるものにハマっていくのは仕方ないかもしれませんね。
ギャンブル以外の努力は成果がすぐにでない場合が多いですが、それでも考え行動していることに大きな意味があります。
一方ギャンブルは、考え行動をしていないので気付いたときには何も積み重ねていない自分が残るだけになってしまいます。
今までギャンブルを頑張ってきたのに・・・という話など誰も聞いてくれないのはそういうことです。
ギャンブルをやる限りは、ちゃんとギャンブルについて知って工夫することは大切です。
しかし、その取り組みとは関係なく成果がでる場合もありますし、積み重ねがほとんど無いことも知る必要があります。
自分は努力している、ちゃんと成果が出るときもあると勘違いしてしまうのが一番の問題なのです。
ギャンブルを辞めようとすること、そして、そのために色々な考え方を知ることが大切です。
この取り組みはすぐに成果がでるものではありません。
衝動に負けてしまうときがありますし、一ヶ月やめてもたった30日の中断です。
回復までには時間がかかります。
それでもたくさんの事を積み重ねられると思います。
目の前の成果より、自分が積み重ねていくものを大切にしてみませんか。
コメント