急にお金が必要になるときありますよね。
結婚式や車の修理、支払い忘れ等・・・
ギャンブルをやっているときには○万円足りない!ということが度々ありました。
そのたび、「ギャンブルで増やそう」という考えになります。
一万円をオッズ2倍に賭ければ一万円ができるので、簡単と思っていたときもありました。
とにかく「後がない」と信じ込み、何度もそのチャレンジをしてきました。
ギャンブルをやめて貯金ができたころから、そういう急な出費は格段にへりました。
その理由は3つあります。
①貯金ができた
これが一番大きいです。
急にお金が必要になったときでも貯金があればなんとかなります。
自分の生活費の3ヶ月分くらいは貯めておけるといいですね。
「お金がないからギャンブルしても仕方ないよね、今回だけ」という免罪符をなくしましょう。
お金がない人はスリップ率がとても高いです。
とにかく、お金がある程度貯まるまでは我慢したいですね。
②収入支出を把握するようになった
ギャンブルで数万円すぐに変動するから
結局、生活費全部使ってしまうから
こういう理由で自分の支出を知らず、適当にお金のやりくりをしている方いますか?
僕は以前そうでした。
支出は計算しません。
「残りいくらあるか」だけを見ていました。
これでは急にお金が必要になるのは当たり前です。
お金の流れがわかっていませんから。
まずは、自分の資産を整理し、収入をしりましょう。
そして、支出をカテゴリごとに出してみて自分が必要な生活費を知りましょう。
カテゴリは大雑把で大丈夫です。
まずは、お金の流れを把握することです。
③予定を立てるようになった
ギャンブルは暇だから行く、予定がないから行くという人も多いのではないでしょうか。
ギャンブルをやめるためには、予定の管理が大切です。
予定を管理することは、ギャンブルをやらないためにどう過ごすかを考えることです。
予定があらかじめ分かっておけば、お金が必要になるイベントも分かるはずです。
事前に分かればお金を用意しておけばいいだけです。
まとめましょう。
急にお金が必要にならない自分になるためには3つの事が大切です。
①貯金
②収入支出の把握
③予定の管理
これらはギャンブルをやっているときには難しいかもしれません。
しかし、収入支出を知る、予定を管理することはすぐにできそうですよね。
特段お金が必要な作業でもありません。
まずは、今できることをしましょう。
そして、とにかくギャンブルをやらないためにも貯金ができる自分を目指していきましょう。
コメント