ギャンブルをやっている時はいつも自分中心です。
自分だけ楽しめれば良い
自分がとにかくギャンブルをしたいがために行動する。
嘘をついてギャンブルをするためにお金を借りる。
ギャンブル依存は、自己中心の極地にいます。
ギャンブルを辞めたとしても、自己中心の考えが変わらない限りは、目の前の問題は解決しないでしょう。
ギャンブルをやめたとしても、人をだまし、ごまかすようでは信用を積み重ねられません。
自己中心の考えから脱却することは、ギャンブル依存症からの回復においてとても重要なポイントです。
では、どうすれば自己中心の考えから脱却できるのでしょうか。
自分中心の考えから脱却するためには「周りの人を大切にすること」が必要です。
身近な人の思いを受け止める。
人をだまそうとしない。
周りの人との時間を大切にする。
人を大切に思い、行動することが大切です。
口だけで「大切にしてる」と言うのではありません。
大切にしているかどうかは、行動で分かります。
今日一日の自分の時間の使い方、行動を考えて、「人を大切にしていた」と思えるでしょうか。
もし、思えないなら、どういうところができていなかったか考えましょう。
そして、この瞬間から、人を大切にする行動をとるのです。
人を大切にする行動をし、良い人間関係を築きます。
その関係の中でくつろげるようになれば、もうギャンブルからはだいぶ離れられていると思います。
人を大切にすることは、大きなコストはかかりません。
今すぐできることです。
きっとあなたには大切な人がいるでしょう。
両親や子ども、パートナーや友達、誰でも良いです。
まずは、その人から大切にしてみてください。
僕の考える依存症回復ステップの最終段階が「孤独からの脱却」です。
これは、良い人間関係を作ることが、人生を豊かにするための最終ポイントだと思っているからです。
そして、孤独から脱却したいと願うからこそ、主体性を持ち、ギャンブル依存症からの回復に取り組めるのです。
あなたは今から、ギャンブル依存症から回復していくでしょう。
まずは大切にしたい人を思い浮かべ、行動してみてください。
コメント