夢中になれることを探す

クリックで応援お願いします→ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ

ギャンブル依存症の人は、長年ギャンブルをやってきた人でしょう。

仕事で大変な思いをしたときも

失恋をしたときも

人間関係のトラブルにあったときも

ギャンブルに集中することで、乗り切ってきたのかもしれません。

 

それをするだけで、いとも簡単に集中出来てしまう、そんな魔法のような手段がギャンブルです。

実際は問題を後回しにしてしまうだけかもしれませんが、ギャンブルをやっている時は、集中出来ます。

嫌なこと、苦手なことから目をそらしてくれるのです。

 

ギャンブルを辞めた今、これからは、どんな方法でそのような場面を乗り越えていけばいいのでしょうか。

ひとつは、夢中になれることを見つけることで乗り越えることが出来ると思います。

ギャンブルほど簡単には集中出来ないかもしれませんが、夢中になれることを探します。

 

人によっては、

「これをしているときはあっという間に時間が経つ」

「これだったら何時間でもできる」

というものがあるかもしれません。

それがある人は、きっとそれが夢中になれるものです。

 

無い人は、好きなものを考えてみましょう。

映画が好き

漫画を読み始めたら止まらない

温泉でゆっくりするのが好き

もっと簡単なものでもいいでしょう。

掃除や会話、散歩、日向ぼっこなど、嫌なことや悪いことを考えなくてすむ時間を探します。

暇な状態が長く続くと、ギャンブルの衝動がきたり、嫌なことを考えてしまいます。

何かに夢中になるということは、そういう考えを持たないことにも繋がるでしょう。

ギャンブルを辞めたばかりの人は、ギャンブル以外のことは手に着かないかもしれません。

それでも、少しずつ、夢中になれそうなことを試してみるといいと思います。

 

きっと、自分の中にヒントがあるはずです。

ギャンブル以外の時間を楽しむためにも、色々試してみてください。

 

コメント

  1. ふく より:

    また勉強になりました。ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました