ちょうど一年前の12月にTwitterでアカウントを作り、依存症である自分のことやギャンブルを辞めようともがいてきた道筋を発信し始めました。
Noteから記事を書き始め、5月頃にこのブログに移ってきました。
「毎日記事を書き続ける」ということを目標に、今は230個近い記事を書いています。
「依存症からの回復に取り組むことが、幸せな人生を送る近道である」
そう考え、始めたブログでしたから、自分の変化を信じて日々発信し続けました。
「こういう道筋で辞めてきました」という内容を書いていたのですが、それは「自分と向き合う」ということでもありました。
ブログを書くことにより、自分がやってきた過去のことや考えていることがはっきりと浮かんでくるのです。
その中には、普段意識していないこともありました。
「自分はこう考えているんだ」とびっくりすることも一度や二度ではありません。
こうやって毎日自分に問いかけ、考えを整理しているわけですから、自分のことがよくわかってきます。
自分の弱さもたくさん感じました。
それでも、きっとその弱さを補ってくれる人がいるので、そんなに心配はしていません。
(それが人間関係を大切にすること、信頼することだと思っています)
発信する中で、共感してくれたり、一緒に考えてくれたりする仲間もできました。
色々な考え、視点があり、日々勉強になります。
孤独に生き、孤独に考えていた頃とは、全然違う世界がそこにありました。
これからも、日々考え、発信していきます。
ギャンブルを辞めようと頑張っている人は、きっと向かう方向は同じでしょう。
来年も一日一日を大切に、進んでいきたいと思います。
今年も一年お世話になりました。
来年も、幸せな一年になりますように。
Hiro
コメント