「これが最後だから」の誘惑

クリックで応援お願いします→ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ

「これが最後だから」
そういって僕は、辞められた経験はほとんどありません。

今日ギャンブルを辞めよう
当たらなかったら帰ろう
このお金が尽きたら辞めよう

そう考え「これが最後だから」と強く思います。
それでも、それがなかったかのように、すぐに次のギャンブル、次のゲームへ向かうのです。

「これで最後だから」は「辞めていけど辞められない」と言っているのと同じだと思っています。
「これが最後だから」と自分でちゃんとコントロールできているように思えても、
実際は、辞めたい気持ちとやりたい気持ちが戦っているのでしょう。

これには、いかに自分の「辞めたい」気持ちを聞いてあげるか、「辞められない」状態でも、辞めるための対策ができるかが大切だと思っています。

決して辞めるためにコントロールできているわけではなく、辞められない自分がいること。
そして、本当は辞めたいと思っていることを知ることから始めます。

この状態で辞めるためには、ルール化することがひとつの方法だと思います。
「これが最後だから」と考えた時点で辞める、そういうルールを自分の中でつくります。

ギャンブルなどを楽しくやっているうちはいいと思います。
きっと「これが最後だから」とは思いません。
それでも、

苦しくなる
約束があるのにやってしまう
時間をたくさん使ってしまう

こうなると「これが最後だから」という言葉がでてくるのではないでしょうか。
この言葉は、自分のSOSサインだと思った方がいいでしょう。

コントロールできない自分もいますが、自分の気持ちに気づいてあげられると少しは変わるはずです。

「これが最後だから」と思う自分を受け止めてあげてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました