ギャンブルの優先順位

クリックで応援お願いします→ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ

ギャンブルにどっぷり依存している10数年間は、とにかくギャンブルをやる時間を常に探していました。

「絶対このレースに賭けたい!」と思ったら、賭けないと気がすみません。

とにかく時間をつくり、レースに賭けます。

そして、勝っても負けても、また次のレースを探します。

絶対賭けたいと思うレースじゃなくても、何かと理由をつけてギャンブルをやります。

 

仕事をしていても

友達といても

旅行中でも

 

とにかくギャンブルをやってしまうのです。

一度ギャンブルをやりたいと思ったら止まりません。

 

ギャンブルを辞めると決めてから、ギャンブルを忘れられる時間が増えていきました。

趣味に熱中しているとき、

本を読んでいるとき、

友達といるとき、

目の前のものに集中し、楽しんでいるときにはギャンブルを忘れられていました。

好きなことをやり終わり、気づいたらギャンブルをやっていない状態になっていたのです。

 

友達とご飯を食べ、楽しく話しているとき、

「いつもなら、ここでギャンブルをしてたな」

と考えることがありました。

 

こんなに楽しい時間なのに、今までどうしてギャンブルをやっていたのだろう。

今、目の前のことに心を動かさないで、勝ち負けばかりに心を動かすのはもったいない。

そう感じました。

 

ギャンブル依存症から回復していくためには、「ギャンブルをやりたくない時間」と「ギャンブルを忘れられる時間」を増やしていくといいと思っています。

この二つの時間の積み重ねが、ギャンブルを遠ざけてくれます。

これまでギャンブルが最優先だったところから、変わっていけると思います。

 

まずは、どんなことをしているときはギャンブルを忘れられるか、

どんな時に、ギャンブルをやりたくないと感じるか、

こういうことを考えてみてください。 

そして、見つかったこれらの時間を大切にしてみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました