勝てないから辞めるということ

クリックで応援お願いします→ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ

ギャンブルにはまった数年間、何度も「辞めよう」と思いました。

それでも、なかなかうまくいきません。

その原因のひとつは、「負けたときに決心していたこと」だと思います。

   

数時間で何万円も負け、後悔する

使ってはいけないお金が無くなる

給料が数日で無くなる

 

負けたときに、激しく後悔します。

そして、「辞めたい」と思うのです。

 

「ギャンブルは負けるようにできている」

「控除率があり、回収率は100%切る」

それは知っていました。

それでも、「自分だけは勝てる」そう思っていたのです。

 

ギャンブルは負けるから辞めた方がいい。

そんな話は信じていません。

才能がないんだと感じたときもありましたが、まだ才能が開花していないだけだと考えるときもありました。

 

ギャンブルは「勝ち負け」を中心においては、辞められないと思います。

「勝ちたい」と思いながらやるのは、みんな同じです。

いつもいつも「勝ちたい」と思いながらギャンブルをしていると思います。

それは、勝てている人も勝てない人もそうです。

 

ギャンブルを辞めたい人は、きっと別の思いもあるのでしょう。

これからは、その思いを大切にするといいと思います。

 

自分に対する思い

家族に対する思い

人生に対する思い

 

せっかく「勝ちたい」以外の気持ちがあるのですから、そちらに注目しましょう。

 

「ギャンブルは勝てないから辞めよう」

そう思っている人は、一度自分の思いを整理してみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました