お金を使わない暮らし

クリックで応援お願いします→ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ

 

ギャンブル依存症になるとお金の問題がでてきます。

ギャンブルをやり続けた結果、常にお金が無い状態になります。

借金をしてまでギャンブルをする人もいるでしょう。

そして、ギャンブルを優先するあまり借金の返済が出来なくなる人も少なくありません。

 

お金に関しての感覚がおかしくなる人も多いと思います。

数千円、数万円、場合によってはそれ以上のお金を瞬時に賭けるのです。

自分に合ったお金の使い方から大きく外れた使い方をしています。

 

一方、ギャンブル以外のお金は節約します。

数十円、数百円のお金を出し渋ります。

これらは、ギャンブルを優先しすぎている結果でしょうし、報酬を求めてギャンブルを繰り返しているからこそだと思います。

 

ギャンブル依存症からの回復に取り組む今、お金が必要のない暮らしを目指していくといいと思っています。

お金がかからない幸せを見つけていくのです。

 

おいしいもの

素敵な家具

立派な家

かっこいい車

どれもお金を出せば簡単に手に入ります。

しかし、それを求め続けていると、ギャンブルにハマっていた頃と大きく変わらないと思います。

もちろん、ギャンブルでは無く違うことにお金を使うことは大切ですが、お金で解決しないということも大切です。 

お金が無くなればまた増やしたいと考えるかもしれませんし、いつもお金のことを考えているのは苦しいと思います。

 

自分で食事をつくる

友達と会って話す

散歩にいく

お金を使わなくても、気分転換が出来たり、幸せを感じられることを見つけていけるといいですよね。

 

ギャンブル依存症からの回復に取り組むにあたって、お金の支配から逃れていくということは大切なことです。

お金にこだわりすぎていた人生を手放します。

 

お金を使わない幸せは、自分の人生を豊かにしてくれると思います。

何かあって収入が減っても、支出が増えてしまっても、お金を使わない楽しみを見つけていれば楽しく暮らすことができます。

ギャンブル依存症からの回復として、自分の人生の取り組みとして、お金を過度に使わない暮らしを目指してみてもいいかもしれませんね。

  

コメント

タイトルとURLをコピーしました