
僕は、十数年間、ほぼ毎日のようにギャンブルをやっていました。
イベントがあるから
堅いレースがあるから
好きな選手や馬がいるから
そういう理由で、毎日毎日なにかしらのギャンブルをやっていました。
お金がないときや予定があるときなど、ギャンブルをやれない日もありました。
それでも、「今日やらないともったいない」と理由をつけてギャンブルをやります。
ギャンブルを辞めると決心したときも、「今ギャンブルをやらないともったいない」という考えが浮かんできます。
「絶対勝てるレースがある、これだけはやりたい」
「年に一回のイベントだけは参加したい」
「自分が考えたやり方でやりたい、うまくいかなかったら辞めるから」
こういうことを考えてしまいます。
僕は、その声が聞こえてきたことで失敗してしまうこともありましたが、ギャンブルを長い間辞めている今では、幻想だったと感じます。
ギャンブルにおいて「今しか無い」は存在しないのだと思います。
ギャンブルをやりたい自分が作る、体の良い言い訳がそれでした。
今、そんな声が聞こえてきたら、「ギャンブル依存症だからそんな声が聞こえてくるんだな」と思うようにしています。
ギャンブルをやめようとしている人の中でも、「今やらなければもったいない」と考えてしまう人は少なくないと思います。
「今やりたい」を抜けると一気に楽になると思います。
自分の心を落ち着けながら進んでいきたいですね。
コメント