自分と向き合った経験

クリックで応援お願いします→ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ

 

これまで僕は、ギャンブルを続けることでどんどん自分を苦しめていきました。

生活のほとんどがギャンブルですから、自分のためになることに時間を使えません。

借金が増えることで、返済のために働くようになります。

人間関係をないがしろにすることで、友達も離れていきました。

こんな状態でしたから、過去の行動を後悔しています。

 

一方、ギャンブルをやることで、

楽しかった思い出

出会えた友達

頑張れた仕事

良かったところもいくつかあります。

ギャンブルを辞めると決意した後も、ギャンブルをやって良かったことを思い出し、ギャンブルがやりたくなる場合があります。

しかし、本当に思い出さないといけないのは、「後悔したこと」だと思います。

本来であれば、楽しみとしてのギャンブルが、後悔し、苦しいギャンブルになってしまっているのです。

 

娯楽ですから、楽しいのは当たり前です。

しかし、その裏の苦しみが問題を生み出すのです。

 

楽しかった思い出はそっと自分の中にしまっておき、行動するときは後悔したことを思い出すといいと思います。

 

僕は、これまでやってきたことを思い返し、自分と向き合いました。

その時間のおかげで、自分の弱い所、自分が望んでいたことに気付けました。

 

ギャンブル依存症からの回復を目指すとき、この経験を大切にしていくといいと思っています。

自分の弱さを知りながら、本当の望みに沿った行動ができるといいと思います。

従うのは過去の楽しかった思い出ではなく、自分と向き合った時間です。

 

ギャンブル依存でどうしようもないところまでいき、その中で前を向いて進んでいるのは、とても素晴らしいことだと思います。

だからこそ、今の自分を信じ、これからも回復に取り組んでいきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました