
「ギャンブルをやりたいけど我慢する」と「ギャンブルをやりたいからやる」では、大きく違います。
それは当たり前のことのように思えますが、辞めている本人の心の動きこそが大切だと思うのです。
ギャンブルを辞めたいけど我慢するということは、
自分との約束を守ろうとしている
ギャンブルをやりたい自分を客観的に見ている
将来どうなりたいか、ギャンブルをやってしまったらどうなるか、考えている
こういうことを考え、「やらない」「我慢する」という行動をとるのだと思います。
こういう人は、たとえ衝動に負けたとしても、またギャンブルを辞めるために頑張れる人だと思います。
そしてそれは、考えていることが多ければ多いほど、視野が広ければ広いほど、失敗を糧として頑張れます。
ギャンブルを辞めようとしても、一度衝動に負けてしまうことで再度のめり込み、「ギャンブルを辞めたい」という思いさえなくなってしまう場合があります。
そんな状態でも、自分がこれまで考えてきたことは無くなりません。
ギャンブルを辞めたい気持ち、ギャンブルを辞めるために考えてきたことを思い出すことができれば、きっとまた依存症からの回復に取り組めるのではないかと思います。
ギャンブルをやりたいけど我慢できている人は、その気持ちや思い、考えを深めていくといいと思います。
どうして辞めようと思ったか
何のために辞めているか
ギャンブルを辞めてどんな生活を送りたいか
これらの考えを軸に、依存症からの回復に取り組んでいると、きっと救われるときがあると思いますよ。

コメント