ギャンブルをやっている時は

クリックで応援お願いします→ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ

 

僕は、ギャンブルを長年続けてきました。

ギャンブルをやっているときは楽しく、「ギャンブルこそが自分の人生」とまで思っていました。

 

しかし、実際には、ギャンブルをやっているときには気持ちが休まらなかったと思います。

ギャンブルをやっている間は興奮し、終わってからも「あのときこうしていれば」と後悔が押し寄せてきます。

借金の催促やお金が無いことの不安感もありました。

 

そんな中でも、また次のギャンブルのことを考え「今度こそは」と意気込みます。

夜もなかなか眠れず、いつもギャンブルのことを考えていました。

そんな状態ですから、身体や心は休まりません。

 

ギャンブルをやっている間は興奮し、終わってからも気持ちが不安定になっていますし、寝不足や栄養不足で身体はボロボロです。

「ギャンブルは楽しい」と思っていても、それ以上に自分にとって悪い影響を与えていました。

 

ギャンブルを辞め、ギャンブル依存症からの回復の取り組みを初めて感じたことがあります。

それは、自分の体を癒やすことの楽しみです。

 

これからおいしいご飯を食べる。

もう後は寝るだけ。

ゆっくりお風呂に入る時間がある。

 

こういうときに幸せに感じます。

 

ギャンブルをやっていたときには、気持ちが休まることはありませんでした。

ギャンブルを辞めてからは、自分が癒やされることに時間をかけ、それを幸せに感じることできます。

日常には、こんなにも自分にとって良いことで溢れていました。

 

「ギャンブルを辞め、自分にとって良いことをする」ことが依存症からの回復において大切なのだと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました