
ギャンブル依存症からの回復の取り組みは、継続していくことが大切です。
それでも、毎日「ギャンブルをやらないように」と考えて生きていくことは苦しいことだと思います。
もちろん、ギャンブルをやらない日を重ねていくことは大切です。
その積み重ねが力になりますからね。
しかし、ギャンブルだけに注目するのはもったいないと思います。
ギャンブル依存症からの回復の取り組みは、幸せになるための取り組みだと思っています。
だからこそ、日々「幸せであろうとする姿勢」をもって過ごすことが大切なのだと思います。
良好な人間関係を築く
自分の思いをきく
悪習慣を断ち、良い習慣を身につける
こういうこと取り組みを続けていくことが、自身の幸せに繋がります。
そして、これは、ギャンブル依存症からの回復の取り組みだとも言えるでしょう。
自分の人生を良くしていく、幸せになるための視点は、世の中にたくさんあります。
人生の先輩のことばや本のことば、映画やアニメなんかにもたくさんヒントは転がっています。
それらのことばと出会ったとき、自分を振り返り、また自分の人生に取り組み始められると、それが力になります。
「ギャンブルをやらないように」と思わなくても、自分の人生に取り組み続けることで、結果的にギャンブルをやらない人生を作ることができるのではないでしょうか。
辞め続けることは大変です。
それでも、幸せに向かっていくのであれば、希望の持てる取り組みだと思います。
僕はそう考え、今日も前を向いて進んでいきます。

コメント