最初の一回をやらない

衝動対策
クリックで応援お願いします→ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ

 

僕がギャンブルを辞め続ける上で大切にしていることは「最初の一回をやらない」ということです。

これまでの勝った経験や興奮を覚えていますから、一度ギャンブルをやってしまうと、またのめり込んでしまう可能性が高いのです。

そんな中、「少しなら良いか」と考え、やってしまうことでどんどんのめり込んでしまいます。

これまで、最初の一回のギャンブルをやらないために様々な衝動対策をしてきました。

お金を持たないこと

金銭管理を人に頼むこと

情報を遮断すること

衝動対策は色々なものがあります。

自分自身にあったもの、できそうなことから少しずつやっていけるといいと思います。

 

僕の場合、ギャンブルをやることで失うものがあったり、自分自身が落ち込んでしまったりと、悪い影響ばかりですので程度はどうあれギャンブルをやらないようにしています。

 

家族の気持ちを大切にしていますし、

お金や時間をギャンブルに費やすのはもったいないと考えています。

 

ギャンブルは楽しいもの、という気持ちは今も変わりませんが、それでも「必要ない」と考え、やらないのです。

僕は、ギャンブル以外に楽しいことや幸せなことがたくさんあることを知っています。

それらのことを大切にし、優先的にやっていくとギャンブルをやらなくてもすむかもしれませんね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました