
僕は、長年ギャンブルを続けることにより、たくさんの問題を引き起こしてきました。
そしてそのなかで「もうどうにもならない」というところまできてようやく、ギャンブルを辞める決意ができたのです。
ギャンブル依存症によって引き起こされる問題としては、
お金の問題
人間関係の問題
健康に関するもの
自分自身の時間に関するもの
があると思っています。
どれもギャンブルにのめり込み、ギャンブルを一番優先した生活を送っているからこそ起きる問題です。
お金がなくてもギャンブルにお金を使い、
人に嘘をついてまでギャンブルをやろうとします。
毎日ギャンブルのために生きているので、ギャンブル以外の時間をほとんどとらず、
食事や睡眠を削ってまでギャンブルをやるようになってしまいます。
こうして様々な問題が積み重なった状態が、ギャンブル依存症という状態なのだと思います。
ギャンブルを辞め、依存症からの回復を目指す時、ギャンブルを辞めるだけでは無く、これらの問題を解決していけるといいと思っています。
ただギャンブルを辞めるだけではなく、
ギャンブル以外の方法で稼ぎ借金を返そうとし、
周りの人を大切にしようとします。
自分の健康に良いものを生活に取り入れ、
自分の好きなことや自分にとって良いことをして生きていきます。
僕は、こういう人になりたいからこそ、今ギャンブルを辞め続けられています。
これらの問題を解決するためには、色々なアプローチが必要です。
お金のことを学んだり
友達や家族と楽しく過ごしたり
健康にいいものを調べてみたり
自分の身体や気持ちのことを知ったり
さまざまなことを考え、実践していきます。
これらをやるとき、ギャンブルをやる時間がもったいないと感じるかもしれません。
それほど、自分にとって良いことをやろうとしているのです。
ギャンブル依存症からの回復の取り組みは幸せへ向かうための取り組みだと思っています。
だからこそ、日々色々なことを考え実践できると、人生も大きく変わってくると思いますよ。

コメント