ギャンブル依存症と心の成長

孤独からの脱却
クリックで応援お願いします→ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ

 

僕が、ギャンブルを辞める時に大切にしていることは「心の成長」です。

長年ギャンブルにのめり込むことで、ギャンブルを最優先した生活を送ってきました。

そんな中で様々な問題を起こし、孤独になっていきました。

僕は、ギャンブルを辞める時に「家族を大切にしたい」と感じました。

これまでのように自分の好き勝手生きていきたいとは思いませんでした。

一度しか無い人生だからこそ、穏やかに、そして好きな家族と仲良く過ごしたいと思ったのです。

これまでは自分のこと、ギャンブルのことしか考えていませんでした。

脳のクセとしてそういう考え方になっていたところもありますが、自分さえ良ければ、という感覚も確かに持っていました。

そういうところを改善し、ギャンブルを辞めるだけでは無く、人生を変えていきたいと思うようになりました。

僕は今、心の成長があるからこそ、ギャンブルを辞め続けられていると思っています。

そして、心は人間関係の中で育つと思っています。

仲間や家族、友達とのやりとりの中で育っていくのです。

たくさん失敗をしたり、トラブルが起きたりしますが、それでも自分の気持ちを正直に話したり、他人の話を聴くことによって成長してくのだと思います。

ギャンブル依存症からの回復を目指す時、ギャンブルを辞めるだけでは無く、人間関係の中で成長していけるといいですね。

そうすることによって自分の人生やものの見方も変わってくると思います。

僕は、これからも自分の心に重きを置いた回復をしていきたいと思っています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました