
ギャンブルに長年のめり込んできたからこそ、問題が起きたところで、いざ「辞めよう」と決心しても簡単には辞められません。
脳がギャンブルを求めているのもそうですが、希望を持ってやっていたことも理由のひとつなのではないでしょうか。
ギャンブルで稼げるようになったら借金が返せる
ギャンブルで稼げるようになったら仕事をしなくても良いかもしれない
好きなことをして生きていきたい
そういうことを諦め、ギャンブルを辞めなければいけません。
ギャンブルを辞めた直後は心の苦しさがあるかもしれません。
諦めきれないかもしれません。
それでも、辞めたからこそ始められるものがあります。
心の苦しさは、「諦めなければいけない」ということに対しての苦しみだと思います。
辞めて、それで終わりと考えると、やっぱり苦しいです。
辞めるからこそ、何ができるか、何をやりたいか考えることが大切なのです。
稼ぎたいのなら、ギャンブル以外にも方法はあります。
仕事が苦しいなら、仕事を変えてもいいかもしれませんね。
ギャンブル以外に、好きなことができる、自分の可能性を試せる、とても良い時間がこの先待っているのだと思います。
そう考えるとわくわくしますよね。
ギャンブルを辞めてからも希望は必ずあります。
それを信じて進むことが、回復の取り組みの推進力になるのかもしれませんね。

コメント