
僕がギャンブルを辞める時に一番苦労したのは、「やらなければもったいない」と感じる気持ちを抑えることです。
長年ギャンブルを続けてきたことで多くの借金を背負いましたが、それでもまだ「勝てる」と思い込んでいました。
甘い台がでたらしい
このレースは鉄板だ
無料でキャッシュバックがもらえる
こういう情報を得ると、「やらなければもったいない」と考えてしまいます。
長期的には勝てないかもしれないけど、今回はやったほうがいい、と思ってしまうこともありますね。
そうするとまたのめり込み、ずるずるとギャンブルを続けてしまうはめになります。
ギャンブルをやらなくてももったいないということはありません。
少しのお金が確実に入ると分かっていても、やらなくても大丈夫です。
それを「もったいない」と思う必要はないのです。
なぜなら、幸せになろうとする行動にギャンブルという手段は必要がないからです。
お金が手に入っても、自分の心は穏やかになることはありません。
ギャンブルの興奮や後ろめたさを感じ、心が不安定になることでしょう。
その状態は、幸せに続く道だとは思えませんよね。
自分にとっての幸せってなんでしょう。
そこを自分の基本に置き、手段を選ぶとき、きっとギャンブルという選択肢は選ばないのだと思います。

コメント