
ギャンブル依存症からの回復を目指すとき、僕はたくさんの人と関わってきました。
自分の問題について素直に話せている上司がいて
将来のことについて語れる友達がいました。
家族とは、これからどう生活していくかをたくさん話し合いましたし、
回復の過程で出会った同じ境遇の仲間と遊びにいくこともありました。
自分から素直になる、ということは難しかったですが、僕の場合は運良く素直になれる環境がありました。
僕は今ではどの関係も大切にしていますし、ギャンブルをやらないための軸になっていると感じます。
ギャンブルを辞めようとするとき、人間関係を大切にしていけるといいと思います。
それは、自分の心の蓄えを増やすために必要なのです。
自分のこれからのことを冷静に考えられる
他人の意見を聞く
自分の好きな生活をしようとする
これらのことは、心に余裕がないと難しいと思います。
そのためにも、安らげる人間関係が必要です。
人間関係は量ではありません。
たったひとりの人でもいいのです。
素直に気持ちを表現できたり、一緒にいるだけで安心できたりする人がいるといいですね。
ギャンブルを辞めたとき、きっと何かを始める人が多いと思います。
これまでギャンブルに使っていた時間を他の何かに使おうとしますからね。
もしこれから自分の好きなことをやっていこう、と思っているのであれば、それを誰かと共有できると良いと思います。
自分の好きなことを誰かと一緒にやれるのであれば、尚良いですね。

コメント