ギャンブルにのめり込むことでたくさんの問題を抱え、どうしようもない所まできてようやく「もうギャンブルを辞める」と決意します。
ギャンブルはもうやらない
嘘はつかない
動画やサイトは一切見ない
そう考え、ギャンブル依存症を克服することを望みます。
依存症の人は、ゼロヒャク思考の人が多いのかもしれません。
徹底的に衝動対策をすることは大切ですが、「一切関わらない」と考えることも苦しくなる原因のひとつになり得ます。
だって依存症ですから、すべてを完璧に克服できるわけではありませんからね。
「やらない」ことを積み上げていくのは苦しいと思います。
我慢が必要ですし、ひとつでも失敗すると自己肯定感が下がります。
依存症からの回復を目指すとき、やっていきたいことは「やること」の積み重ねです。
家族や友達との時間を過ごす
お金について勉強する
趣味を探して試してみる
こういう「やること」を積み重ねていくのです。
これからは、自分の望みに沿って生活を変えていかなければいけません。
そのときに何をやっていくかを考え、行動できるといいですね。
自分の生活や人生の中で何をやりたいか、何がやれるかを考え、「やること」を積み重ねていけると、ギャンブルが入る隙間が減っていきますよ。
コメント