新しい生活を身につけるために

ギャンブル以外の選択
クリックで応援お願いします→ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ

 

僕は、今ギャンブルをやらずに生活できています。

十何年もの間、毎日の様にギャンブルをして生きてきましたが、この数年間はギャンブルをやっていません。

生活の中に、人生の中に当たり前にあったギャンブル。

ギャンブルをやらなくても大丈夫なくらいに生活を立て直すことができたのは、たくさんの小さな積み重ねがあったからこそです。

 

ギャンブルをやれないように対策をするのはもちろんですが、新しい生活を目指して「やること」も意識しました。

 

家庭を意識する

暇な時間にやることを決める

数年後になりたい自分を想像する

こういうことをやっていきました。

 

僕にとって『家庭を意識する』ということは、ギャンブル以外のことを大切にすることでした。

家族を大切にしたいからこそギャンブルを辞め、人生を立て直したいと願ったのです。

そのために僕は家庭を意識し生活していくことにしました。

これまで見ているつもりで見られていなかったことに後悔をし、「これからは!」という気持ちを強く持ちました。

 

『暇な時間にやることを決める』というのは、ギャンブルを自分の生活に入り込ませないための対策をすることでもあります。

暇を感じるからこそ、その時間をギャンブルで埋めたくなってしまう人は多いでしょう。

その暇な時間にやることを決めることでギャンブルをやらなくてもすみますし、「やること」が今後の生活になっていきます。

筋トレ、ランニング、料理、釣り、ドライブ、映画などやれることはたくさんありますし、組み合わせても楽しいですよね。

 

『数年後になりたい自分を想像』することでも、今自分がやるべきことを考えることができます。

仕事のこと、家庭のこと、趣味のこと、

資格取得のために今から勉強を始める

子どもと楽しい時間を過ごす

趣味を深掘りする

数年後に「こうなりたい!」という思いがあれば逆算して今できることを考えてみてもいいかもしれません。

そうすることで、「今やるべき事」が浮かび上がってくるはずです。

 

ギャンブルを辞める事は大切なことですが、本当に重要なのはその先の生活にあると思うのです。

ギャンブルを辞めると同時に自分の人生について考え、行動していくことができれば幸せな人生に近づいていくことができそうですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました