主体性を持つ お得な情報は好きですか? 僕は、ギャンブルを辞めると決めたとき「お金を増やそうとする」ことを諦めました。 もちろん、労働でお金を稼ぐということはやりますが、それは自分の自己実現のためや生活のためであって、「増やそうとする」ものではありませ... 2023.02.13 主体性を持つ衝動対策
主体性を持つ 人のせいにせず今できることをやる ギャンブルをやっている時は、うまくいかないことが多くていつもイライラしていました。 期待値も取れていて勝てるはずなのに勝てません。 ギャンブルをやりたいのに残業しなければいけない時があります。 友達と遊びに行... 2022.11.19 主体性を持つ
ギャンブル以外の選択 自分のことを深掘りする 僕はこれまで自分の人生について考えてきたと思っていました。 将来なりたい職業もありましたし、 結婚もするんだろうなと思っていました。 ある程度お金を貯めて、こういう生活がしたいなと... 2022.11.13 ギャンブル以外の選択主体性を持つ
主体性を持つ もう少し広い範囲で考える 僕は、ギャンブルにのめり込んでいるときには自分のことしか考えていませんでした。 嘘をついてまでギャンブルをやる 人を騙してまでお金を借りる 自分さえ楽しければいいと考え浪費する 自分のことを考える事は大切な... 2022.11.09 主体性を持つ
主体性を持つ 「やること」を積み重ねる ギャンブルにのめり込むことでたくさんの問題を抱え、どうしようもない所まできてようやく「もうギャンブルを辞める」と決意します。 ギャンブルはもうやらない 嘘はつかない 動画やサイトは一切見ない そう考え、ギャンブル依... 2022.11.07 主体性を持つ目標設定
主体性を持つ 他人の意見を聞くことで視野が広がる ギャンブル依存症からの回復の過程で「他人の意見を聞くこと」はとても大切だと思います。 ギャンブルにのめり込んでいると、どうしても孤独になりがちです。 いつも機械に向かっていますし、他人に嘘... 2022.11.04 主体性を持つ孤独からの脱却
主体性を持つ ギャンブルをやる前の考え方を変えていく ギャンブルにのめり込んでいるときは、自分のことばかり考えていました。 何よりもギャンブルをやりたいと考え、簡単に嘘をついてしまいます。 どんな手段を使ってもお金を稼ぎたいと考えていましたし、自分さ... 2022.11.01 主体性を持つ目標設定
主体性を持つ 依存症だからこそ 僕は、長年ギャンブルの問題で苦しんできました。 ギャンブルに依存し、たくさんの問題を抱えている自分に絶望し、もうどうにもならないというところまできてようやく「ギャンブルを辞めたい」と思ったのです。 ... 2022.10.30 主体性を持つ孤独からの脱却
主体性を持つ ギャンブル依存症者の嘘と正直さ 僕は、ギャンブルにのめり込んでいることはできるだけ隠してきました。 借金をしていることも、毎日の様にギャンブルをしていることも、隠してきました。 「言っても印象が悪くなるだけ」 「余計な心配... 2022.10.29 主体性を持つ孤独からの脱却衝動対策
主体性を持つ 回復に向かえると人生が大きく変わる これまでギャンブルを「辞めたい」と考えたことは何度かありました。 実際に数日、数週間辞めてみましたが、ギャンブルをやりたい衝動が出て、またギャンブルにのめり込んでしまいました。 この期間は、「でき... 2022.10.22 主体性を持つ